お風呂のリフォーム– キレイなお風呂へリフォームして1日の疲れを癒しませんか? –

光南リフォームの
お風呂のリフォーム

LIXIL リノビオフィットの場合 工事費コミコミ48.9万円~ 累計5,000件以上の対応実績!最長10年の長期保証!自社施工の技術力!
Recommend

専属職人による自社施工と、
あえて自社でショールームを持たないことで
卸価格+工事費のみ良心価格
実現しています!
まずはお気軽にご相談ください!

人気の浴室をご紹介します!

リノビオフィット Cタイプ

LIXIL リノビオフィットは在来工法のお風呂に合わせやすいコンパクトなサイズ展開のシステムバスで、特にマンションのお風呂のリフォームにおすすめです。浴槽は45cmと低めに設定されており、高齢の方でも跨ぎやすいと好評です。

48.9万円(税込)~

サザナ 1616

TOTO サザナの特長のひとつ「ゆるリラ浴槽」は、人の体を4点で支える独自設計で、その入り心地はソファに包まれているよう、と定評があります。断熱性と柔らかさを兼ね備えた「ほっかラリ床」や、節水と適度な刺激感を両立した「コンフォートウエーブシャワー」も搭載。

79.8万円(税込)~

グランスパ 1616

タカラスタンダード グランスパは、美しさ、清潔さ、快適性を追求した、高機能なシステムバスです。タカラスタンダードといえば、ホーローを連想される方も多いはず。シンプルプランでも浴室パネルにホーローが使用されており、防汚性やお手入れのしやすさで人気が高いです。

89.8万円(税込)~

オフローラ 1616

クリナップ ラクエラは「キッチンは家具である」というコンセプト通り、どんなお住まいにも合わせやすい30種以上の扉カラーや豊富なデザインから組み合わせられるカスタマイズ性の高さが魅力。デザインだけではなく調理のしやすさ、片付けやすさといった機能も充実しています。

94.8万円(税込)~

リシンラ 1616

TOTOのハイグレードシステムバス シンラ。その特徴的な「ファーストクラス浴槽」は、身体全体を優しく包み込み、まるで雲の上で浮かんでいるような心地よさ。肩湯や腰湯といった機能も、日々の疲れをじんわりと癒やし、まるで自分だけの贅沢なスパ体験ができます。

108.8万円(税込)~

スパージュ 1616

LIXILの最上級システムバス スパージュは「湯を、愉しむ。時を、味わう。人生を豊かに潤すシステムバスルーム」とのコピーの通り、1日の終わりの入浴を極上の寛ぎタイムに変えてくれます。シルクミストでしっかり優しく皮脂汚れやメイクを洗い流すエコアクアシャワーも搭載。

110.9万円(税込)~

浴室と洗面台の同時リフォームも、水まわりをまるっときれいにできるのでおすすめですよ!冬の脱衣所の床のヒヤッとを解消する、床の張り替えも人気です。もちろん、蛇口・水栓の交換などの部分リフォームも喜んで承りますのでお気軽にどうぞ!

まずは見積もりだけとりたい、小さな工事だけお願いできるところを探している
どんな工事が必要か教えてほしい、まずは見積もりだけとりたい、小さな工事だけお願いできるところを探している
Contact

メールお問い合わせ

本社横浜市・川崎市 その他神奈川県・東京都全域対応!
中部支社桑名市 その他三重県・愛知県・岐阜県全域対応!
所在地のマップ
相見積もりでもお気軽にどうぞ!
Konan reform

在来工法からの
リフォームから
介護リフォームまで
対応可能な
技術力に自信あり!

自社職人による
自社施工だから
卸値+工事費のみの
良心価格

各メーカーの
ショールーム
同行可能!
商品説明ならお任せください!

丁寧でミスのない工事を心がけておりますが、当店で行った工事において保証期間内に万が一、当店の過失による問題が生じた場合には無料で修理を行います。製品や工事内容により保証期間が異なりますので、詳しくはお見積もり時にご説明させていただきます。

製品保証とは、製品の機能や性能が一定期間内に正常に動作することをメーカーが保証するものを指します。製品によっては延長保証をつけることも可能で、最長10年間まで保証期間を延長することが可能です。

Subsidy

*高断熱浴槽(32,000円/戸)+外窓交換(小/22,000円)+節湯水栓(6,000円/台)+手すりの設置(6,000円/戸)+段差解消(7,000円/戸)+廊下幅等の拡張(28,000円/戸)+浴室乾燥機(23,000円/戸)の合計

2025年に実施されている「子育てグリーン住宅支援事業」は、子育て世帯を含む全世帯を対象とした省エネ住宅向けの補助金制度です。

こちらの補助金はお風呂のリフォームにも使用でき、その補助金額は最大124,000円
対象となる商品や、必須となる工事もございますので詳しくはお問い合わせください。お客様のご希望のリフォームで、補助金申請が可能かどうか、お答えいたします。

FAQ
浴室のリフォーム時、工期はどれくらいかかりますか?

浴室リフォームの工事期間の目安は以下の通りです。
ただし、現場の状況により変動する場合があります。正確な期間は、無料の現地調査でお伝えいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【工事期間の目安】

  • 在来工法 → ユニットバス: 4~5日
    • 1日目: 養生、解体、墨出し、廃材処理
    • 2日目: 給排水工事、電気工事、土間工事
    • 3日目: 土間乾燥のため休工
    • 4~5日目: ユニットバス組立、ドア設置、ドア周辺の壁紙工事、電気配線、給排水接続、清掃、お客様への説明・引き渡し
  • ユニットバス → ユニットバス: 2~3日
    • 1日目: 養生、解体、墨出し、廃材処理
    • 2日目: ユニットバス組立、ドア設置、ドア周辺の壁紙工事、電気配線、清掃、お客様への説明・引き渡し

お風呂をリフォームする目安はありますか?

一般的に、浴室のリフォーム時期は15年~20年程度と言われています。
使用状況によって異なりますが、この頃になるとカビや汚れが目立ちやすくなります。特にタイル張りの浴室では、ひび割れが発生することも。
ひび割れを放置すると、水が浸入して建物の構造を腐食させたり、シロアリ被害につながり、結果的に工事費用が増加する可能性があります。
建物を守るためにも、日頃のお掃除の際に浴室の状態をチェックしましょう。

お風呂のリフォームに使える補助金はありますか?

リフォームを行う年度によって補助金の有無は異なりますが、浴室リフォームに使用できる補助金や助成金がある場合には補助金のご案内から申請のサポートまで行いますのでご安心ください!