横浜市金沢区I様邸|収納取り付け・洗濯パン設置|収納力アップ!新築建売住宅の収納リフォーム




地域
横浜市金沢区
施工箇所
収納・可動棚・ハンガーパイプ・洗濯パン
新築の建売住宅は、価格や間取りの手軽さが魅力ですが、収納スペースが少ないことが悩みの種になることがあります。
購入後に「もっと物を整理したい」「使いやすい収納を増やしたい」と感じる方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなお悩みを解決した施工事例をご紹介します。
トイレや脱衣室、クローゼット、何もなかった収納スペースに後付け収納を設置し、使い勝手を大幅にアップさせた実例です。
収納力アップで生活がどれほど快適になったのか、詳しくご紹介します。
トイレに便利な収納キャビネットを設置


今回のお客様は、新築建売住宅を購入されたばかりで、収納スペースの不足にお困りでした。
特にトイレは、掃除用品やトイレットペーパーをしまう場所がなく、日常生活で不便さを感じているとのこと。
そこで、省スペースで使いやすいトイレ用キャビネットを設置することになりました。
施工は、トイレのサイズや動線を考慮し、便座の後ろに設置することに。
キャビネットの設置により、掃除用品やトイレットペーパーがすっきり収納できるようになり、掃除や日常使用のストレスが軽減。
「収納が増えてトイレが快適になった」とお客様からも好評でした。
脱衣室を使いやすく!洗濯パンと収納の工夫


次に、脱衣室のリフォームです。
新築建売住宅では洗濯機置き場に洗濯パンがないこともあり、今回のお客様も設置を希望されました。
既存の配管や床下スペースを確認し、最適なサイズの洗濯パンを設置しました。
さらに、洗濯機上には収納キャビネットを取り付け、洗剤やタオルなどを効率よく収納できるようにしました。


また、折りたたみ式の棚も設置。
洗濯物をたたむ際に使用したり、アイロンがけもできちゃいます。
使わないときはたたんで空間を広く使えるため、脱衣室の利便性が大幅に向上しました。
お客様も「小さなスペースでも無駄なく収納できるのは嬉しい」と喜ばれていました。
クローゼットの収納力を倍増!ハンガーパイプ追加


続いてはクローゼットです。
既存のクローゼットには両サイドにハンガーパイプと枕棚がありましたが、正面にはなく、衣類をかけるスペースが不足していました。
そこで、正面にもハンガーパイプを追加設置。
高さや壁の位置を確認し、強度を確保したうえで取り付けました。
これにより、家族全員の衣類を整理して収納できるようになり、洋服が重ならず毎日のコーディネートも楽になりました。
お客様からは「クローゼットの使いやすさが格段に上がった」と好評です。
何もなかった収納スペースに可動棚を設置


最後に、使いづらかった収納スペースにも手を加えました。
可動棚を設置することで、高さを自由に変えられ、日用品や季節用品などを効率的に収納できるようになりました。
用途や物のサイズに合わせて棚を調整できるため、収納効率が格段にアップ。
お客様は「これまで使いづらかったスペースがこんなに便利になるとは」と驚かれており、生活の快適さを実感されています。
新築建売住宅も後付け収納で快適に
今回は、トイレ、脱衣室、クローゼット、収納スペースに後付け収納を設置することで、家全体の収納力を大幅にアップさせました。
新築建売住宅は間取りが決まっているため、後から必要な収納を追加することで、より使いやすく快適な住まいに変えることができます。
「収納スペースが足りない」「生活のしやすさを改善したい」と感じている方は、今回の事例のように後付け収納の導入を検討してみてください。
光南リフォームでは、狭いスペースや既存の設備を考慮し、最適なプランをご提案します。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
-W-